京都嵐山の竹林を彩る夜のイベント「嵐山月灯路」が、10月1日(水)から10月31日(金)までの期間、開催されます。
地域の子どもから職人までが取り組み制作したさまざまなデザインの竹あかりが竹林を彩り、昼間とは異なる幽玄の雰囲気が演出されます。
視覚的な美しさだけでなく、秋の夜風、竹林特有の香り、静寂など、五感すべてで楽しめます。
嵐山の竹林が灯りでライトアップされるのは、2005年から17年間続いた冬のライトアップイベント「京都・嵐山花灯路」が2021年の開催をもって終了して以来、4年ぶりのことです。
イベント参加は有料で、収益は竹林の保全、竹垣(穂垣)の修繕、嵐山の植樹などに充てられるほか、トイレやゴミ箱の整備など、持続可能な観光、地域と共生する観光を目指します。
【嵐山月灯路(Arashiyama Bamboo Path)】
開催期間 2025年10月1日(水)~10月31日(金) ※無休/荒天中止
開催時間 18:00~21:00(最終入場20:30)
開催場所 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町(竹林の小径内)
入場料金 おひとり1,500円(税込)/小学生以下無料 ※前売券 1,300円(税込・JR東海ツアーズ)
主 催 嵐山月灯路実行委員会(嵐山保勝会、嵯峨自治会連合会、京都発・竹・流域環境ネット)
アクセス 嵐電「嵐山駅」下車
◎イベント詳細やチケット購入は「嵐山月灯路」公式サイトをご覧ください。