北野天満宮で恒例となった境内の御土居の公開「史跡御土居のもみじ苑」が実施されます。
豊臣秀吉によって築かれた歴史的遺構である御土居の上部と下部から紅葉の姿をそれぞれ見ることができ、他にはない景観を楽しむことができます。
北野天満宮は京都市街地に位置していますが、もみじ苑は別世界を訪れたような静寂に包まれています。
樹齢400年を超える「三叉のもみじ」や国宝御本殿を一望できる展望所も是非ご覧ください。
期間中、日没からはライトアップも実施されます。
北野天満宮「史跡御土居のもみじ苑」
【開催期間】
 2025年11月1日(土)~12月7日(日)
【時      間】
 9時~20時(受付終了19時40分)
 ライトアップは日没~20時
【入 苑 料】
 大人(中学生以上) 1,200円
 こども 600円
【アクセス】
 嵐電「北野白梅町」下車 徒歩5分
 京都市バス「北野天満宮前」下車すぐ
詳しくは北野天満宮のホームページをご覧ください。













